2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

城沼 ポイント造り

やっと時間が取れたので、城沼のポイント造りに出かけた。 花山渡船場左、毎年同じポイント。 四つ程綺麗にしたので、毎年のメンバー分は完了。 ポイント1 before after ポイント2 before after ポイント3 before after ポイント4 before after 今回のポイン…

乗っ込み間近❗️

城沼のポイント作りの前に、『中野沼』、『孫兵衞川』を偵察。 こちらは『中野沼』 北側桟橋から西側をみる。 北側桟橋から東側を見る。 対岸に南桟橋。 白鳥で有名な多々良沼の『ガバ沼』の駐車場が見える。 乗っ込み時期は駐車場下で型物が出る。 昨年の実…

金線入れと竹足飾り塗り

自作ので治具(可変回転機)を使って金線入れと竹足飾り塗り。 まずはアクリルガッシュのゴールドライトで金線入れ。 金色は重ね塗りをしないと色が映えない。 金線入れ完了。 竹足にアクリルガッシュのランプブラックで 最初に金線の際を丁寧に塗る。 それ…

飾り巻きと飾り塗り準備

飾り巻きと飾り塗り用にマスキングテープを細く切り、竹足とトップの付け根に巻く。 太もの。 細もの。 羽根ボディーの肩側と足側に絹糸120番をまく。 太ものには『紫』 細ものには『緑』 巻き終わりは木工ボンドを水で溶き、糸止めする。 次回は余った糸の…

名入れシール

プリントプロの名入れシールを新規に購入。 基本はA4サイズ(ハガキサイズの4倍) 下の画像の上は印刷用の台紙、下はシール。 上の画像の台紙を4分の1(ハガキサイズ)に切断。 右側は浮き名を印刷したもの。 拡大したもの。 ハンコと同様に文字は反転。 シ…

トップ 本接着

2液性エポキシで本接着 A剤とB剤を同量出し、よくかき混ぜる。 30分硬化とあるが、かき混ぜてすぐに接着をすると粘性がないので、扱いづらい。 多少粘性が出てから接着すると修正等、扱い易い。 たっぷりと塗り、余分な接着剤は拭き取る。 太ものの本接着。 …

トップ 仮合わせ

トップの芯となる部分を10mm残してカット。 トップ折れ防止のため、残した芯の先端は丸みがでるように紙ヤスリをかける。 更に、パイプトップの太さに合わせ、紙ヤスリで、調整する。 トップを合わせてみる。 腹側。 細ものも同様に芯を調整し、トップを合わ…

スピーカー 設置完了

午後から友人に手伝ってもらい、スピーカー設置が完了。 かなり大きい❗️ フロントグリルを外すと20cmの同軸2wayとウーファーが見える、 スピーカーのスパイクとTAOCのスパイク受けも無事設置完了。 本来の音となるには100時間くらいエージングが必要かな⁉️ J…

トップ塗装剥がし

オーディオの方も先が見えてきたので、浮き製作を再開。 ボディーの製作が終わっている一本取り5本組み2セットのトップ塗装剥がしを実施。 φ1.4mm φ1.6mm 次回はトップの接着。

TAOC SPIKE PLATE PTS-G

スピーカーベースにスパイクが用意されているので、スピーカー設置用の珪藻土バスマットに直に設置するわけにもいかないので、インシュレーターも兼ねて、TAOC SPIKE PLATE PTS-Gを購入。 音がどれだけ際立つか?楽しみだ⁉️

スピーカー 移動

スピーカーを二階に移動。 30kgを越え、更に大きいものを一人で如何に二階へ持っていくか❓考えた末、一つの結論が出た。 階段の各板に段ボールで養生し、スピーカーの箱を倒して階段に這わせ、滑らせながら上に押し上げる方法。 早速、やってみた。 一台上げ…